発酵食品 手作り味噌キットを使って、アパート暮らしの味噌づくり(仕込み) こんにちは、ふみはです。 今回は、味噌づくりキットでの味噌づくりについてお伝えします。 味噌づくりキットでの味噌づくりは、今回で2回目です。 1回目は昨年挑戦しました。その時は、出来上がりが7㎏の味噌づくりキットを使って... 2021.08.08 発酵食品調理
発酵食品 初心者が実践、アパートでの梅干しづくり(梅を漬けて~干し~保管まで) こんにちは、ふみはです。 今回は、前回の梅干しづくりの続きで、梅漬け~干して、保管するまでの経過をお伝えします。 梅干し漬け 梅干しを漬けは、1カ月程度はするといいようです。その間にカビが発生していないか確認が必要です。... 2021.08.07 発酵食品調理
発酵食品 初心者が実践、アパートでの梅干しづくり(梅を樽につけて3日後まで) こんにちは、ふみはです。 今回は、梅干しづくりについてお伝えします。梅干しづくりは、今回は初挑戦です。たまたま、南高梅をいただいたので、せっかくなので梅干しをつくることにしました。 梅干しづくりの材料・道具 塩分濃度20%ぐら... 2021.08.06 発酵食品調理